ブログのトップページへ移動

楽天経済圏

【最新版】楽天銀行のステージを無料でVIPに上げる方法 【2019年6月26日以降】

こちらの記事に掲載のステージの上げ方は、

現在(2020年5月)でも有効な方法です。

 

楽天銀行」の仕様変更で、ステージが「スーパーVIP」から下がりそうだ。

 

私を含め、そのような人が多そうなので、

楽天銀行のステージをせめてVIPに上げる方法を考えてみました。

 

楽天銀行&証券は封じられた。

「楽天銀行」と「楽天証券」を組み合わせてステージを上げる方法前は”ありました

ですが、2019年6月26日に楽天銀行の仕様変更があり、今は使えない手法です。

関連記事:楽天銀行の仕様変更で獲得ポイントが減る!? 【2019年6月26日以降】

 

 

楽天銀行のステージを「VIP」まで上げる方法は2つ

 

楽天銀行で色んな優遇を受けることが出来る「ハッピープログラム」。

 

ハッピープログラムの会員ステージを

自動」で上げる方法

手動」で上げる方法

の2パターンを紹介します。

 

 

自動で「VIP」まで上げる方法 - 銀行口座に100万円以上を預金する

 

自動で「VIP」まで会員ステージを上げる方法は、

銀行口座に100万円以上の預金をすることです。

 

そんなに預金できたら苦労せんわ。

 

そんな反応もおっしゃる通りだと思います。

 

ですが、楽天銀行からしたら

多額の預金をしてくれる人は優遇したろ!

という考えになるのは当然。

 

銀行口座に100万円以上預金する

これが、いちばん健全に会員ステージ「VIP」まで上げる方法です。

 

 

手動で「VIP」まで上げる方法 - ハッピープログラム対象の取引を20件やる

 

手動で「VIP」まで会員ステージを上げる方法は、

ハッピープログラム対象の取引を20件やるです。

 

ハッピープログラム対象の取引って何だ?

 

一覧は「楽天銀行:ハッピープログラム対象のサービス」を御覧ください。

 

 

無料で取引件数が稼ぎやすいのは「楽天競馬」の投票口座への入金

 

ハッピープログラム対象の取引の中でも

  • 無料で行える
  • 取引件数を20件/月は達成できる

取引を今回はご紹介します。

 

それは、楽天競馬の投票口座への入金です。

 

 

楽天競馬の投票口座への入金で取引件数を20件/月を達成する

 

え?競馬!?

ギャンブルなんてやりたくないぞ!

 

という方もご安心ください。

 

必要なのは 馬券の購入ではなく 投票口座への入金 だからです。

要は、ただの資金移動です。

 

 

楽天競馬の投票口座への入金での取引件数の稼ぎ方

 

「楽天競馬」を利用したステージの上げ方は、

現在(2020年5月)でも有効な方法です。

 

step
1
楽天競馬」で会員登録を済ませる。

 

step
2
投票口座への入金を最小の100円で行う。

楽天銀行から楽天競馬への入金の手数料は無料

楽天競馬から楽天銀行への精算(出金)の手数料も無料。

 

ただし、入金・精算が行えるのは10時~20時前後の間だけなので注意

 

step
3
ステップ2を前々月24日~前月23日の間に20回行う。

楽天銀行のハッピープログラム対象取引の集計期間は前々月26日~前月25日

ですが、実際に取引を行った日の2日後に対象取引としてカウントされます。

 

 

ですので、実際に取引を行うのは前々月24日~前月23日の間である必要があります。

 

 

手動で月に20日ほど入金の作業をする必要はある

 

楽天競馬の投票口座への入金を月に20日ほど行うだけ。

取引件数にカウントされるのは1日あたり1件なので、毎日行う必要があります。

 

ね?簡単でしょ?

 

1月あたり20日、忘れずにやるのは簡単とは言わんぞ。

 

会員ステージを楽天銀行の意図せぬ方法で上げる方法なので、手間はかかります。

 

なんか、めんどくさいなと思われる方は、

  • なぜ楽天銀行のステージを上げるのか?
  • 楽天銀行のステージを上げて、自分になんの恩恵があるのか?

を考えて、めんどくささに耐えられるか考えましょう。

 

 

なぜ楽天銀行の会員ステージを上げるのか

 

そりゃ、今までスーパーVIPだったのにランク下がるのが嫌だからだよ

 

私もそう考えて、このような記事を書くために改めて調べ直しました。

 

ですが、毎日コツコツと正当な利用法じゃない楽天競馬への入金。

正直、手間がかかります。

 

そこで私は考えて、

「手間がかかるけど、会員ステージを上げるほどの恩恵があれば、やればいいんじゃない。」

との結論に達しました。

 

ということで、手間をかけてでも会員ステージを上げる恩恵が大きい人の例を挙げていきます。

 

楽天銀行の会員ステージを「VIP」まで上げる恩恵の大きい人

 

楽天銀行以外への振込が毎月3件以上ある人

 

楽天銀行の会員ステージが「VIP」になれば、

楽天銀行以外の銀行への振込手数料の3回分が無料になります。

 

例えば、

  • 家賃
  • 子供の塾や習い事の会費
  • 両親への仕送り

などと毎月3回の振込が確定している人にとっては495円~774円分が無料になります。

 

 

ATMからの出金を月に何度もする人

 

楽天銀行の会員ステージが「VIP」になれば、

ATMからの出金手数料の5回分が無料になります。

 

例えば、ATMから月に5回出金する人は1,080円~1,350円分が無料になります。

 

ATMへの入金について

ATMへの入金手数料は、どの会員ステージでも30,000円以上の入金なら何回でも無料です。

入金するのなら少額ずつではなく、

一度に30,000円以上の多額を入金するクセをつけたほうがお得です。

 

 

結論:恩恵を受けられる人だけ「VIP」まで上げたらいい

 

  • いちばん楽に「VIP」まで上げる方法は、100万円以上を預金すること。
  • 楽天競馬への入金を20日以上繰り返せば、無料で「VIP」まで上げられる。
  • 無理して「VIP」まで上げるかは、毎月の振込やATM利用の量によって考えよう。

 

 

労力に見合った恩恵が受けられるかどうか、一度考えてみましょう。

 

「楽天競馬」を利用したステージの上げ方は、

現在(2020年5月)でも有効な方法です。

 

今回ご紹介した「楽天競馬」の詳細はこちらからどうぞ。

楽天競馬

 

最近の投稿

注目の記事


BookLive!で快適なマンガライフを。


楽天経済圏で少しでも お得に生活。


便利な「キャッシュレス決済」を紹介。

同カテゴリの人気記事

記事のシェアはこちらから

-楽天経済圏
-

© 2023 れしぇぐ